
当クリニックでは保険診療の他
自費診療のご案内も行っております
矯正治療のご相談を承っております。ワイヤー矯正をご希望された場合、小児矯正からワイヤー矯正に移行した場合には検査費用が発生します。
無料
歯の表面にブラケットという透明な留め具を取り付け、ワイヤーを通して歯を引っ張りながら正しい位置に移動させます。
お口の中でブラケットやワイヤーの色が目立ってしまうことがあります。
440,000~660,000円
入れ歯のように「床」の部分が存在している矯正装置です。ゆっくりと顎を広げていき、広くなった顎の中に歯を並べます。
取り外しが可能でメインテナンス性も良いですが、適用できるタイミングが限られています。
110,000円
弾力性の高い金属パーツと奥歯に取り付けた器具を使用し、歯列を整える矯正法です。
奥歯に取り付けた器具は取り外しができないため、むし歯にならないよう丁寧に歯みがきを行う必要があります。
106,000~124,000円
人工歯根を埋め込み、歯が失われた部分を人工歯に置き換えます。
242,000~330,000円
小さな範囲にできたむし歯を削り取り、その隙間を塞ぐための修復物です。
素材によって色が目立つことがあります。
44,000~77,000円
大きな範囲にできたむし歯を削り、足りない部分を補うための修復物です。
素材によって色が目立つことがあります。
55,000~88,000円
医院でマウスピースを作製し、受け取り後はご自宅でマウスピースに薬剤を入れて装着することで歯を白くする方法です。
ご自身のペースで行うことができ、継続することで自然な白さが長持ちします。
安全のため低濃度の薬剤を使用するので、白さを実感できるまで時間がかかります。また、知覚過敏を感じる場合もあります。
33,000~44,000円
医療機関でのみ扱える高濃度の薬剤を使用し、一度の施術でも効果を感じることができます。
医院でホワイトニングを行うため、トラブルがあってもすぐに対応できます。
白さをキープするためには定期的にオフィスホワイトニングを受けていただくか、ホームホワイトニングを併用する必要があります。
55,000~66,000円
運動時の衝突や転倒による歯の破折を防ぐマウスガードです。
5,500円
一括払い | 受付窓口にて現金一括でお支払いいただく方法です。 |
---|---|
分割払い | 受付窓口にて分割お支払いのご相談を承っております。金利・手数料はかかりません。 |
クレジットカード | 各種クレジットカードによるお支払も承っております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |